日 時 | : | 2013年6月2日(日) |
天 候 | : | 曇時々雨 |
最低気温 | : | 18℃ |
最高気温 | : | 24℃ |
****コースタイム**** | ****活動報告***** |
9:00 名塩 出発 11:00 武田尾 着 ゴミ収集 ランチ 12:00 集会 12:30 解散 (その後 北摂単独でセルフ レスキュー講習会 開催) |
「兵庫の山からゴミを一掃しよう」 今年は、兵庫労山クリーンハイク36年目。北摂山の会にとっては 78回目。 北摂山の会だけでなく、たくさんの山の会が一緒にゴミ拾いを行った。 道はずっと平坦なJRの廃線跡。渓谷沿いで景色が綺麗。 トンネルも数本ある楽しいコース。 ゴミは、あまりない。とても気持ちのいいクリーンハイクだった。 270名 参加 333kg ゴミ総量 |
![]() |
![]() |
![]() |
①武庫川沿いの配線跡を出発 | ②最初のトンネル。 | ③中は真っ暗。ライトは必須。 |
![]() |
![]() |
![]() |
④出口の様子 | ⑤再び綺麗な渓谷沿い | ⑥何個目かのトンネルを抜けると、鉄橋があった。 |
![]() |
![]() |
![]() |
⑦もうすぐ終点武田尾 | ⑧桜の園のすぐ後に唯一出口の見えるトンネル | ⑨廃線を想わせる枕木の道 |
![]() |
||
⑩集会の様子。 |